ARTICLE

ブログの記事詳細 BLOG

サンドバッグのパンチを上手に打てるようにしましょう!!

BLOG 2019.3.6
パンチの基本動作には、「ジャブ」と「ストレート」、ジャブとストレートを組み合わせた「ワンツー」があります。

鏡の前ではワンツーが上手く出来ているのですが、サンドバッグだといまいち上手に打てていない方がいらっしゃいます。

そこでワンポイントアドバイス!!

ワンツーをサンドバッグで打つ時は、ツーのストレートが強く打てるようにサンドバッグとの距離をとってみてください。

どういうことかというと、ワンツーではストレートの方が腕が伸びるためサンドバッグとの距離が必要になります。

そのため、ワンのジャブに合わせてサンドバッグを打ってしまうと、ストレートは腕が縮こまってしまいます。

そこで、ジャブはグローブがサンドバッグに軽く触れる程度の距離で打つと、ストレートが丁度良い距離で打てるようになります。

また、連続でパンチをする時には最期のパンチを強く打てるように動かすと連打が打ちやすくなるので、ぜひ試してみてください☺

この記事をシェアしよう!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • LINEで送る

Shimokita GYM

東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F

03-6805-354603-6805-3546

小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分

Instgram @shimokitagym

最新の投稿(全体)
カテゴリー
月間アーカイブ(ブログ&コラム)
Sports24公式キャラクター誕生!
Sports24LINEスタンプついに登場!!
LINE@登録はこちら
LINE@登録はこちら

※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。