無料体験お申し込み

ARTICLE

  • ブログ

寝ても疲れが取れない

公開日:

疲労回復のメカニズムとは?


寝ても疲れが取れなかったり、疲れで体調を崩したりなんてことはありませんか?

今回は疲労回復のメカニズムや原因、回復方法をご紹介させて頂きます!!


疲労が回復しないのは何故?


疲労とは身体の危険信号です。傷を負った時の痛みと同様ですね。

痛みはその箇所の処置をしてくださいというサインですが、疲労は休息の必要性を表すサインです。

本来、疲労は一時的なものであり睡眠や休息により回復するのですが、それでも回復しないということは疲労が慢性化しているのかも知れません。

主に疲労が回復しない原因としては、体調や精神状態、生活習慣が大きく関わっています。

そのまま長引かせてしまうと病気に繋がる可能性もあります。

疲れる

疲労の種類と必要なアプローチ


疲労の種類は原因によっていろいろですが、心と体はつながっていますので原因が一つとは限りません。


・末梢疲労

脳以外の部分が原因となる疲労です。筋肉疲労や、眼精疲労がこれにあたり、動いたあとの倦怠感やだるさなどの症状がでます。疲労しているのは筋肉なので、十分な休息をとれば回復が期待できます!


・中枢性疲労

脳が長時間の緊張をしいられる事で、調整能力が十分に機能しなくなった状態です。この状態が長時間続くと、認知機能の停滞や脳機能の障害を招く場合もあります。病気が原因かどうかにより生理的なものか病的なものかに分類されます。


・生理的疲労

病気以外の身体の疲労の事をさします。主な原因は過労、ストレスや食生活の乱れ、睡眠休養不足、運動不足など生活習慣の乱れと言われています。


・精神的疲労

精神の疲労が原因で、心がいつもの様に機能できない状態を言います。

無気力・無関心・神経過敏・不安感などの症状が現れるのが特徴です。



自分で出来る疲労回復方法


・休養、睡眠

疲労回復に一番効果的です、6~8時間が理想です。


・お風呂

41~42℃だとリラックス出来るので理想です。


・食事

疲労回復にはビタミンやミネラルが必要不可欠です。バランスの良い食事で疲労回復を図りましょう。


・運動、瞑想、香り etc...

疲れをとるストレッチ

まとめ


日常生活を送る上で疲労はどうしても付いてまわってしまいます。

くら頑張っているとはいえ、身体を壊してしまっては元も子もありませんよね。

かといって疲労は無くなることはありません。

上手に疲労と付き合いつつたまにはしっかりと身体を労わってあげる事も大切です!

この記事をシェアしよう!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • LINEで送る

Shimokita GYM

東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F

03-6805-354603-6805-3546

小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分

Instgram @shimokitagym

最新の投稿
カテゴリー
人気のタグ
アーカイブ

2024年開く

2023年開く

2022年開く

2021年開く

2020年開く

2019年開く

2018年開く

2017年開く

Sports24公式キャラクター誕生!
Sports24LINEスタンプついに登場!!
LINE@登録はこちら
LINE@登録はこちら

※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。