-
2025.10.21
-
2025.10.20
-
2025.10.20
-
2025.10.18
-
2025.10.17
- ブログ
- 下北沢2号店
バランスボールで体幹革命!キック力もアップする秘密とは?
公開日:
こんにちは!今日はジムでもおうちでも大活躍する バランスボールの活用法 についてご紹介します。
「ただ座ってるだけじゃないの?」と思ったそこのあなた。実はこれ、体幹を育てる最強アイテムなんです。

✅ バランスボールで得られる効果
体幹強化
座るだけで腹筋・背筋・骨盤周りがフル稼働。インナーマッスルが自然に鍛えられます。
姿勢改善
猫背や反り腰を予防。デスクワークのお供にすると「ながらトレーニング」になります。
集中力アップ
学生や在宅ワーカーが「イス代わり」に使うと、脳がシャキッと!眠気防止にも◎
🥊 キックボクシングとの相性抜群!
「なんでバランスボールとキック?」と思うかもしれません。
実は 強いキック=体幹の強さ がカギなんです。
キックを蹴るとき
体幹がブレると威力が逃げてしまう
体幹が安定していると
軸足が安定 → キックの力が100%相手(サンドバッグ)に伝わる
👉 つまり、バランスボールで鍛えた体幹は 「ブレないキック」 を作る近道なのです!
💡 簡単にできるバランスボール活用法
ボールに座って片足を浮かせる(30秒キープ)
プランク+バランスボール(より不安定で体幹MAX強化)
ボールに背中をのせて腹筋(効率よくお腹を刺激)
初心者は「おっとっと!」と転がりそうになりますが、それがすでにトレーニング。笑
むしろ転がっても「ナイス転倒!」とポジティブに。ジム仲間とやれば笑いが絶えません。
😆 ゆーもぱポイント
「バランスボールに座って仕事をすると、上司にバレずに腹筋100回やった気分!」
「キックが強くなると、蚊を足払いで落とせる(かも)」
「転んだら? → それも筋トレの一部!」
🎯 まとめ
バランスボールはただの大きなゴムボールではありません。
体幹を鍛える
姿勢を整える
キックの威力まで高める
万能トレーニングツールです。ジムでも自宅でも取り入れて、「強くてしなやかな体」を目指しましょう!
👉 健康・フィットネスのアイデアをもっと知りたい方は gptjp.net をチェックしてくださいね。

固定電話 ☎:03-6805-3359
Shimokita GYM~Beginner~は、小田急線・井の頭線「下北沢駅」から徒歩圏内にあり、渋谷・新宿にも電車で10分以内の好立地に位置しています。

Shimokita GYM
東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F
03-6805-354603-6805-3546
小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分
Instgram @shimokitagym
- 最新の投稿
-
アクセスランキング
- 人気のタグ
- アーカイブ
-
2025年開く
2024年開く
2023年開く
2022年開く
2021年開く
2020年開く
2019年開く
2018年開く
2017年開く
※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。


















