- 
						
						2025.10.28 
- 
						
						2025.10.21 
- 
						
						2025.10.20 
- 
						
						2025.10.20 
- 
						
						2025.10.18 
- ブログ
- 下北沢店
水分補給の注意点
公開日:
こんばんは(^O^)
Shimokita GYMのスタッフ平泉です。
毎日暑い日が続きますね。
今日は運動中の水分補給の注意点を書きたいと思います。
水分補給は量と同じくらい質も大事!
脱水症状を起こさないために、水分補給が重要なのはみなさんご存じだと思います。
ただ、水分補給といってもそのやり方によって効果は変わってきます。
運動時の脱水症状は多量の汗で体内の水分が不足することで起こりますが、失われるのは水分だけでなくミネラル分も一緒に失われてしまいます。
水やお茶などミネラル分が含まれないものばかりを大量に摂取すると、ミネラル補給ができず体内のミネラル濃度が薄まってしまいます。それによって筋肉の収縮がスムーズに行われなくなり、足がつるなどの症状が出ることもあります。
経口補水液やスポーツドリンクも活用
大量に汗をかくときには経口補水液やスポーツドリンクがオススメです。
塩分やミネラル分が含まれているのでとても効果的です。スポーツドリンクが甘いと感じる方は水で薄めて調整しましょう。
 吸収をより効率的にするためには、飲み物の温度も重要です。
吸収をより効率的にするためには、飲み物の温度も重要です。
運動をして汗をたくさんかいたときは、冷たい飲み物が欲しくなるものですが、飲み物の温度によって吸収スピードが変わります。
飲み物の最適な温度は5℃~15℃程度がもっとも体内への吸収が早いと言われています。
冷たいものばかり飲んでいると内臓の働きが弱まってしまい、食欲不振やだるさを引き起こしてしまうこともあるので注意しましょう。
また喉が乾いたら一気に水分を取る方もいるかと思いますが、水分が体内に吸収されるまでには約30分かかります。
そのため、乾いてから飲むのではなく、こまめに補給することが大切です。
しっかりと効果的な水分補給をして、思いっきりキックボクシングしましょう!!
Shimokita GYM
東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F
03-6805-354603-6805-3546
小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分
Instgram @shimokitagym
- 最新の投稿
- 
					
アクセスランキング
- 人気のタグ
- アーカイブ
- 
						2025年開く 2024年開く 2023年開く 2022年開く 2021年開く 2020年開く 2019年開く 2018年開く 2017年開く 
※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。








 
	                 
	                 
	                 
	                 
	                









