- 2023.3.27
- 2023.3.27
- 2023.3.26
- 2023.3.26
- 2023.3.26
OgikuboGYMの記事詳細 OG_COLUMN
ダイエットには運動+筋トレは欠かせません!
はじめに
当ジムSports24 Ogikubo GYMは荻窪駅より徒歩4分にあるキックボクシングジムです。駅近の好立地にて運営させていただいております。フィットネスに特化してますが、選手育成に関しましてもOgikubo GYMにて行っており、チェ―ン店であるShimokitaGYMの会員様も利用可能となっております。また、八潮にてグループ店としてYashio GYMをオープンいたしました。当ジムは会員様の幸せと可能性を提供するために存在します。ボディメイクやダイエット、エクササイズを考える女性の方も気になりましたらぜひお近くのGYMへお問い合わせください。スタッフ一同、お客様の目的にコミットするべくサポートさせていただきます。
ダイエットのためになぜ運動が必要なのか

食事を気をつければ痩せるのではないか?と思う方いらっしゃると思います。
なぜダイエットには運動が欠かせないのか説明していきます。
食事のみでダイエットを行うと
ダイエットで体重を落とすときには、消費カロリーよりも摂取カロリーを減らすことが大前提となります。
なので、食事のコントロールだけでも体重を落とすことは可能です。
しかし、食事のみでダイエットを行うと
・筋肉量の減少
・消費カロリーの低下
・栄養素の不足
などの不都合が生じてしまいます。
これらのことを順に紹介していきます。
筋肉量の減少
筋肉量の減少。これは、脂肪が減る条件と筋肉をつける条件が正反対だからです。
脂肪は、消費カロリーよりも摂取カロリーが少ない場合に減り始めます。
一方、筋肉をつける場合はタンパク質など栄養素を意識したうえで、消費カロリーよりも摂取カロリーが多い場合に増えます。
体が必要なエネルギーを生成する際に、体内のカロリーが足りない場合は、体に貯蓄された脂肪や炭水化物だけでなく、筋肉からのたんぱく質も使用します。
そのため、軽い運動をしていたとしても極端な食事制限をしている場合は、脂肪とともに、筋肉も落ちてしまいます。
ダイエットによる食事制限や栄養不足により、筋肉が落ちることで体が細くはなりますが、体のラインが崩れて締まりのない体になってしまったり体力不足も感じてしまいます。
消費カロリーの低下
なぜ消費カロリーが低下してしまうかというと、筋肉が落ちてしまうことで、それにあわせて基礎代謝も落ちてしまいます。
そうすると1日に摂取できるカロリーも減ってしまうので、ヘルシーな食事にしていても、それ以上に摂取カロリーを気にしなくてはいけなくなります。
そうなると、日々の生活での活力も失われてしまいます。
栄養素の不足
ダイエット中は代謝の低下にあわせて徐々に食事の摂取カロリーを減らさなければなりません。
トータルでの摂取カロリーを減らせば、当然食べる量そのものを減らすことになります。
もちろん食事内容を工夫することや、サプリメントを取り入れることで、量や栄養素をしっかりと確保しながらカロリーを減らすことはできます。
しかし、運動をしていないと代謝、筋肉も落ちますし、限度があります。
運動を取り入れることのメリット

次は運動を取り入れて、ダイエットすることのメリットを紹介します。
大きく分けると4つ
・筋肉が増える
・代謝の促進
・消費エネルギーの増加
・体が引き締まる
これらも順に説明します
筋肉が増える
有酸素運動のみでは別ですが、運動、筋トレすることで筋肉量が増加すると、それに比例して基礎代謝量も向上します。
なぜかというと筋肉が多くなると体で使用するエネルギーが増加するためです。
そうなることで脂肪が燃えやすく、太りにくい体質へと体が変化します。
代謝の促進
運動を行うことで、筋肉や内臓に負荷がかかります。
それによって体のさまざまな代謝を活性化させます。
さらにアドレナリンやノルアドレナリン、コルチゾール、成長ホルモンなどが多く分泌され、これが脂肪の分解やエネルギーの代謝を促してくれます。
それに筋肉量も維持しやすくなるので、ダイエット中の代謝の低下を抑えることができます。
消費エネルギーの増加
運動には直接的なエネルギー消費を増やす働きがあります。
運動中には筋肉にたくさんのエネルギーが必要になるので、エネルギー代謝が活発になります。
代謝によるエネルギー消費+運動することでの直接的なエネルギー消費が合わされば、消費カロリーを多くすることができます。
体が引き締まる
これは運動のなかでも主に筋トレの効果です。
有酸素運動のみでは不可能ですが、筋トレをすることでただ痩せるだけでなく、メリハリのある引き締まった身体をを手に入れることができます。
筋トレはうまく行うと狙った筋肉にターゲットを絞って大きくする効果があります。
単に脂肪を落とす運動では、ボリュームのある場所と細い場所を狙って落とすことはできません。(部分痩せ)
なので、部位によってボリュームをコントロールする為には全体の脂肪を落とす作業と、ボリュームのほしいところの筋肉をつける作業が必要になります。
これは筋トレによってつける必要があります。
最後に
いかがだったでしょうか?
運動を行わずにダイエットを行うことは、ダイエットを苦しいものにするだけでなく、リバウンドの原因にも繋がります。
運動、筋トレすることで、ダイエット効果はもちろん、ストレス発散にもなりますし、体も心もスッキリすることができます!
無理のない程度に運動することを習慣化させ、ダイエット、健康、長期的に太りにくい体を手に入れましょう!
Ogikubo GYMでは随時無料体験のご応募を承っております。無料体験後のご入会で入会金・初月無料サービス実施中です。
下記URLやお電話、公式LINEからご応募いただけます。

〒167-0032
東京都杉並区天沼3-9-3 ホテルメルディア荻窪B1F
電車でお越しの場合
東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩4分
JR中央線 荻窪駅 徒歩4分
お車でお越しの場合
当ジム近くにコインパーキング有り(有料)
- 最新の投稿(全体)
-
- カテゴリー
- 月間アーカイブ(ブログ&コラム)
-
- 2023年3月 (73)
- 2023年2月 (78)
- 2023年1月 (76)
- 2022年12月 (76)
- 2022年11月 (77)
- 2022年10月 (85)
- 2022年9月 (76)
- 2022年8月 (73)
- 2022年7月 (82)
- 2022年6月 (78)
- 2022年5月 (78)
- 2022年4月 (90)
- 2022年3月 (88)
- 2022年2月 (60)
- 2022年1月 (65)
- 2021年12月 (81)
- 2021年11月 (88)
- 2021年10月 (99)
- 2021年9月 (81)
- 2021年8月 (52)
- 2021年7月 (62)
- 2021年6月 (67)
- 2021年5月 (57)
- 2021年4月 (66)
- 2021年3月 (67)
- 2021年2月 (56)
- 2021年1月 (55)
- 2020年12月 (58)
- 2020年11月 (57)
- 2020年10月 (64)
- 2020年9月 (47)
- 2020年8月 (52)
- 2020年7月 (59)
- 2020年6月 (62)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (29)
- 2020年2月 (26)
- 2020年1月 (26)
- 2019年12月 (27)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (26)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (32)
- 2018年9月 (26)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (26)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)