- 
						
						
2025.10.28
 - 
						
						
2025.10.21
 - 
						
						
2025.10.20
 - 
						
						
2025.10.20
 - 
						
						
2025.10.18
 
- コラム
 
キックボクシングを取り入れたダイエットプログラム!
公開日:
- #ダイエット
 - #豆知識
 - #夏
 - #筋トレ
 - #キックボクシング
 - #ボディメイク
 
はじめに
当ジムSports24 Ogikubo GYMは、東京都杉並区の荻窪駅より徒歩4分のところにある駅近のキックボクシングジムです。
駅近の好立地にて運営させていただいております。
2022年8月より下北沢に新店舗Shimokita GYM~Beginner~をオープンいたしました。
また、八潮にてグループ店としてYasio GYMをオープンいたしました。
親子でキックボクシングを楽しんでいただける「親子クラス」や、女性専用クラスである「レディースクラス」また「エアキックボクシング」という商標登録に承認されている当社独自のカリキュラムがございます。
現代社会が抱える健康問題と格闘技が抱えるハードルの高さを少しでも下げ、身近なスポーツとしてキックボクササイズをご理解いただくため、Sporst24はAirで運動いただける
「エアキックボクシング カリキュラム」を提供いたします。
今後はこちらの店舗をフィットネスに特化しダイエットやボディメイク、ストレス発散などを目的としたキックボクシング、経験が浅い方や女性をはじめ、老若男女問わず楽しく身体を動かすためにご利用いただければ幸いです。フィットネスに特化していますが、選手育成に関しましてもOgikubo GYMにて行っており、チェーン店のShimokita GYM Shimokita GYM~Beginner~の会員様も利用可能となっております。
既存店舗のShimokita GYMはキックボクシングを「覚えたい」また「上達したい」をコンセプトに技術指導を行い、健康管理や運動習慣をつけたいといった会員様の目的にコミットしていただくようご指導させていただいております。
本格的にキックボクシングを習いたい方はもちろんフィットネス感覚で楽しくキックボクシングを行いたい方のために女性会員様も通いやすい「セミパーソナル指導」をフリー時間にて行っております。
どちらの店舗も24時間利用可能となっております。
当ジムは会員様の幸せと可能性を提供するために存在します。
レンタルウェアもご用意しておりますので、仕事帰りの方でも手ぶらでトレーニングをすることが可能です。もしこちらの記事を見て興味を持ちましたら、お気軽にお問い合わせください。あなたの目的にコミットできるように全力でサポートさせていただきます。

トレーニングプログラム
キックボクシングを含む効果的な痩せ方のトレーニングプログラムを週に3日、1時間程度で実施するためのプログラムを提案します。
このプログラムは脂肪燃焼を目的とし、全身をバランスよく鍛えながら、キックボクシングの技術も向上させることを目指します。
1日目: キックボクシングと全身のトレーニング
- 
ウォームアップ(10分)
- ジャンピングジャック(2分) ※手を頭上でタッチしながら足を軽く開いてジャンプ
 - スキップ(2分)
 - ダイナミックストレッチ(6分)
 
 - 
キックボクシングセッション(25分)
- シャドウボクシング(5分)
 - パンチングバッグトレーニング(10分): ジャブ、ストレート、フック、アッパーカットを組み合わせたコンビネーション
 - キック(5分): ローキック、ミドルキック、ハイキック
 - ミット打ち(5分): パートナーがいる場合、ミットを使ったトレーニング
 
 - 
全身の筋力トレーニング(20分)
- スクワット(3セット×12回)
 - プッシュアップ(3セット×12回)
 - デッドリフト(3セット×10回)
 - プランク(3セット×1分)
 
 - 
クールダウン(5分)
- ストレッチ(全身)

 
 - ストレッチ(全身)
 
2日目: 有酸素運動とコア強化
- 
ウォームアップ(10分)
- ランニングまたはウォーキング(5分)
 - ダイナミックストレッチ(5分)
 
 - 
有酸素運動(25分)
- インターバルトレーニング(HIIT)
- 30秒全力でバーピー
 - 30秒休憩
 - 30秒全力でマウンテンクライマー
 - 30秒休憩
 - 繰り返す(合計4セット)
 
 
 - インターバルトレーニング(HIIT)
 - 
コア強化(20分)
- ロシアンツイスト(3セット×20回)
 - レッグレイズ(3セット×15回)
 - サイドプランク(左右それぞれ3セット×30秒)
 - バイシクルクランチ(3セット×20回)
 
 - 
クールダウン(5分)
- ストレッチ(特に腹筋と背中)

3日目: キックボクシングと下半身のトレーニング- 
ウォームアップ(10分)
- ジャンピングジャック(2分)
 - ハイニー(2分)
 - ダイナミックストレッチ(6分)
 
 - 
キックボクシングセッション(25分)
- シャドウボクシング(5分)
 - パンチングバッグトレーニング(10分): コンビネーション練習
 - クリーン・ジャーク(5分): 上半身の動作と連携
 - スピードバッグ(5分): 手の動きと反応速度を鍛える
 
 - 
下半身の筋力トレーニング(20分)
- ランジ(3セット×12回/脚)
 - レッグプレス(3セット×15回)
 - カーフレイズ(3セット×20回)
 - ヒップスラスト(3セット×15回)
 
 - 
クールダウン(5分)
- ストレッチ(特に脚と臀部)
 
 
 - 
 
 - ストレッチ(特に腹筋と背中)
 
プログラムのポイント
- 休息と回復: トレーニング日は連続しないようにして、筋肉の回復を促進します。例えば、月・水・金など。
 - 水分補給: トレーニング中は十分な水分を摂ることが重要です。
 - 栄養バランス: トレーニングと合わせて、バランスの取れた食事を心がけると効果的です。
 
このプログラムを実践することで、キックボクシングの技術を向上させながら、脂肪燃焼と全身の筋力強化を図ることができます。
まとめ
運動って、ちょっと面倒に感じることもありますよね。でも、週に三日だけでも運動を取り入れると、未来がどう変わるのかを考えてみると、その一歩を踏み出す気持ちがわいてくるかもしれません。
運動不足が続くと、年を取るにつれて体が衰えやすく、関節の問題や慢性的な痛みが増えることがあります。認知機能も低下しやすく、老後の生活が限られる可能性が高まります。
運動を習慣にすると、エネルギーがみなぎり、毎日の活動が楽しくなります。睡眠の質も良くなり、規則正しい生活が送りやすくなるんです!!
「週に三日運動する」だけで、身体の健康やメンタルヘルス、生活の質、将来に大きな違いが出るんです。ちょっとした運動を始めるだけで、未来がもっと楽しく、充実したものになります。今日から始めてみることで、未来の自分に感謝すること間違いなしです!一歩踏み出して、元気な未来を手に入れましょう!
OgijkuboGYMでは随時無料体験のご応募を承っております。
下記URLやお電話、公式LINEからご応募いただけます。

〒167-0032
東京都杉並区天沼3-9-3 ホテルメルディア荻窪B1F
電車でお越しの場合
東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩4分
JR中央線 荻窪駅 徒歩4分
お車でお越しの場合
当ジム近くにコインパーキング有り(有料)
- 最新の投稿
 - 
					
 
アクセスランキング
- 人気のタグ
 
- アーカイブ
 - 
						
2025年開く
2024年開く
2023年開く
2022年開く
2021年開く
2020年開く
2019年開く
2018年開く
2017年開く
 
※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。









	                
	                
	                
	                









