- 2022.8.18
- 2022.8.18
- 2022.8.18
- 2022.8.18
- 2022.8.17
ブログの記事詳細 BLOG
前蹴りを覚えましょう!!
BLOG
2017.10.24
こんにちは(^O^)
今日は当ジムで最近取り入れている
前蹴りについてお話しします。
最近どのクラスでも前蹴りを取り入れています。

パンチ、ミドルキック、ローキックすべてに
対応できるのが前蹴りです。
前蹴りをだすことで相手と距離ができるので、
気持ちに余裕ができます。
ボクシング出身の自分は、キックに対する
防御がいまいちだったのですが、この前蹴りを
知ってから前蹴りばかりやってます。
始めたばかりの方は、最初からカットの練習
ではなく前蹴りから始めましょう!
クラスでも前蹴りの蹴り方、出すタイミングの
練習をしています。
キックに対する恐怖感がある方は、ぜひ前蹴りを
覚えましょう!

わからないことがありましたらお気軽に
スタッフに聞いて下さい。
本日もお待ちしています(^○^)
今日は当ジムで最近取り入れている
前蹴りについてお話しします。
最近どのクラスでも前蹴りを取り入れています。

パンチ、ミドルキック、ローキックすべてに
対応できるのが前蹴りです。
前蹴りをだすことで相手と距離ができるので、
気持ちに余裕ができます。
ボクシング出身の自分は、キックに対する
防御がいまいちだったのですが、この前蹴りを
知ってから前蹴りばかりやってます。
始めたばかりの方は、最初からカットの練習
ではなく前蹴りから始めましょう!
クラスでも前蹴りの蹴り方、出すタイミングの
練習をしています。
キックに対する恐怖感がある方は、ぜひ前蹴りを
覚えましょう!

わからないことがありましたらお気軽に
スタッフに聞いて下さい。
本日もお待ちしています(^○^)
Shimokita GYM
東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F
03-6805-354603-6805-3546
小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分
Instgram @shimokitagym
- 最新の投稿(全体)
-
- カテゴリー
- 月間アーカイブ(ブログ&コラム)
-
- 2022年8月 (40)
- 2022年7月 (82)
- 2022年6月 (78)
- 2022年5月 (78)
- 2022年4月 (90)
- 2022年3月 (88)
- 2022年2月 (60)
- 2022年1月 (65)
- 2021年12月 (81)
- 2021年11月 (88)
- 2021年10月 (99)
- 2021年9月 (81)
- 2021年8月 (52)
- 2021年7月 (62)
- 2021年6月 (67)
- 2021年5月 (57)
- 2021年4月 (66)
- 2021年3月 (67)
- 2021年2月 (56)
- 2021年1月 (55)
- 2020年12月 (58)
- 2020年11月 (57)
- 2020年10月 (64)
- 2020年9月 (47)
- 2020年8月 (52)
- 2020年7月 (59)
- 2020年6月 (62)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (29)
- 2020年2月 (26)
- 2020年1月 (26)
- 2019年12月 (27)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (26)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (32)
- 2018年9月 (26)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (26)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)