-
2025.1.12
-
2025.1.12
-
2025.1.12
-
2025.1.11
-
2025.1.11
- コラム
痩せてるだけが『キレイ』じゃない!健康的にキレイになれる【ボディメイク】の魅力とは!?
公開日:2017.10.19
更新日:
★キャリアウーマンは痩せてるって本当?人の評価は見た目で決まる?
昨今、見た目と人の評価に関する事柄が、テレビを始め、様々なメディアで話題になっています。
実際にそうした物を目にしたことのある人も少なくないのではないでしょうか?
そうしたものが、実生活にどれほどの効果があるのかはさておき、『自分自身を少しでも人に良く思われたい』、『綺麗&格好良く思われたい』と思っている人は少なくないのではないでしょうか。
そうした思いを実現するためには、食生活を自分なりに節制したり、ダイエットをしたりと行動をしなくてはいけません。
今回、紹介させて頂く【ボディメイク】も自分で行うことで効果が現れる事柄の1つです。
ここまで文章を読んで下さった『あなた』も、【ボディメイク】がどういったモノなのか、どういった事をするのか徐々に気になっているのでは?
今回の記事では、そうした期待にお応えすべく【ボディメイク】について紹介をさせて頂くので、是非お付き合いください。
★【ボディメイク】とはどういったもの?
分かりやすく言うと『綺麗』な体を作ること!
書いて字の如く綺麗な体を作っていくことを【ボディメイク】といいます。
【ダイエット】の場合、体についた贅肉を減らして体を綺麗なラインにしていくことが目的ですが、【ボディメイク】はスリムで曲線的な綺麗な体のラインを作ることが一番の目的になります。
綺麗なラインを作ることが目的なので、体系によっては痩せたり、逆に健康的な筋肉の盛り上がりができたりと、体が持つ魅力を前面に出せるよう、鍛えていくことを【ボディメイク】と言います。
【ボディメイク】で欠かせないのが筋トレです。
筋トレと聞くと、ゴツゴツした男性のイメージを持つかもしれませんが、最近活躍している芸能人や一流モデルの方など、綺麗でスマートな体系の人は基本的にトレーニングをしています。
少しだけ専門的な話をさせて頂くと、筋肉の量が増えると、代謝がよくなり、同じ事をしていても体重の維持をしやすくなったり、同じトレーニングをしていても効果が出やすくなるなどメリットが少なくありません。
また、『筋トレの効果は理想の体系をイメージすることで高まる』と言われています。
『筋力を高めて、理想的な体系を手に入れ、それを維持する』。
これこそが【ボディメイク】の醍醐味と言えるでしょう。
【ボディメイク】と【ボディービルディング】は別物?
自分の肉体を極限まで鍛えて肉体の持つ美しさを競い合う競技が【ボディービルディング】。
今回紹介をしている【ボディメイク】とは少し毛色が違いますが、本質は同じです。
実の所、【ボディメイク】という言葉の認知は幅広くされており、本当の意味での【ボディメイク】が何なのかという定義はありません。
ですが、自分の求める体系を作っていくことをさす言葉であることは間違いありません。
何度も言いますが、自分のなりたい未来予想図を描きつつ、トレーニングをすることが【ボディメイク】の重要な点だと言うことだけ頭の片隅においておきましょう。
★【ボディメイク】をする上で抑えておきたいポイント
まずは鏡を見るべし!
トレーニングをするためにまずは自分の現状を見つめることがとても大切です。
顔の場合お風呂などで見ることが少なくありませんが、それでも忙しかったりすると変化を見逃してしまうことがあります。
例えば、女性の場合、化粧のノリや肌の荒れ具合、男性の場合、ヒゲや鼻毛の処理など…頻繁に目にする自分の顔でさえその有様ですから、中々まじまじと見ることのない自分の体ともなると、見落としてしまうことがどうしても多くなってしまいがちです。
以前よりもお腹が出ている、気付かないうちに猫背になってきている、なんとなく肩の位置がずれている気がするなど、なんとなくでは無く客観的に見ることで、見落としていた情報を得られるでしょう。
そうした情報を活用することで、どこのお肉を減らした方が綺麗なのかや、筋肉があるほうがバランスよく見えるのかなど、自分なりにイメージをしながらトレーニングをしやすくなります。
また鏡を見てイメージするのと併行して、体重や体脂肪率、ウェストのサイズやヒップのサイズなど、『数値化できるものは極力しておいた方が、変化が出たときに実感しやすくなる』のでオススメです。
自分を褒めてあげることを忘れずに!
正直なところ、目で見てすぐに分かるほどの体系変化は、継続してトレーニングを行わないと体感することができません。
逆を言えば、急激な変化を望む人には、継続的なトレーニングというのは、決して楽ではないかもしれません。
ですがトレーニングを続けて行えば必ず何かしらの変化があります。
なので、前の項目でも紹介をしたように、数値化できるものは極力数値化しておいて、自分自身でその変化を褒めてあげましょう。
『モチベーションを維持して、継続したトレーニングを行う』ことが、イメージをしながら筋トレするのと同様、【ボディメイク】において最も重要だということだけ忘れないでください。
初心者こそジムに行くべし!
例えばポニョっとしたお腹を綺麗な腹筋にしようと思うと、お腹の筋肉を鍛えるのが大事だということはトレーニングをしたことの無い人でもすぐに分かるかもしれません。
ですがそうしたトレーニングをより効果的に行う器具、そうした物の使い方が何なのかと聞かれると、即答するのは難しいのではありませんか?
例えば同じ腹筋のトレーニングにしても、家でトレーニングをすることも可能ですが、器具を使ったトレーニングよりも負荷が軽いため、結果が出るまでどうしても時間が掛かってしまいがちです。
そういった事を考慮すると、結果を少しでも早く出したい場合、ジムで器具を使ったトレーニングをすることをオススメします。
ジムの場合、高負荷なトレーニングをできるのは勿論のこと、トレーナーに的確なアドバイスを聞くことができます。
効果が出やすい器具があっても使い方が分からないのでは意味がありません。
恥ずかしがらず、下北ジムのトレーナーに声を掛けてください。
『どういったトレーニングをしたいのか、どういった体系になりたいのかなど具体的にトレーナーと話をする』ことで、自分のトレーニングの補助をしてもらいましょう!
健康的な食生活&栄養素を忘れずに
と言いつつも、健康的な食生活ほど難しいコトはありません。
忙しいからカップラーメン、時間が遅いから外食…と生活をするなかで妥協をしてしまうことは誰にでもあることですし、それを全くしない生活は恐らく不可能に近いからです。
そういった意味では、日ごろの食事に加えてサプリメントでの栄養素の補給、筋肉を成長させたい場合、トレーニング後にプロテインを摂取するなど体に栄養を補給してあげましょう。
特にトレーニング後のプロテインは30分以内に飲む事で大きな効果を得られると言われています。
その他にも、間食をする感覚で摂取をすることで、空腹感を満たすこともできたりと【ボディメイク】をする上で非常に便利です。
ドラッグストアは勿論、ネット通販などでも取り扱っているところはあるので、是非一度気軽に手に取って使ってみてください。
また、「何を使ったら良いのか分からない…」と言う方は、用途に合ったものを紹介させて頂きますので、是非、当ジムスタッフにお声かけください。
★まとめ
上手にスケージュールを立てないと継続したトレーニングを行うのは楽なことではありません。
ですが、継続をしてトレーニングを行い続ければ必ずその変化は体感することができます。
今の自分を変えたい方は、早速今夜、鏡で自分の体を見てみては如何でしょうか?
- 最新の投稿
-
アクセスランキング
- 人気のタグ
- アーカイブ
-
2025年開く
2024年開く
2023年開く
2022年開く
2021年開く
2020年開く
2019年開く
2018年開く
2017年開く
※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。