-
2025.7.1
-
2025.6.24
-
2025.6.22
- ブログ
- 下北沢店
- 下北沢2号店
【ストレッチの落とし穴⁉️キックの前にやりがちなアレ】
公開日:2025.6.7
更新日:
こんにちは、ShimokitaGYMです🥊
最近、初心者の方からよく聞かれるのが…
「キックの前って、とりあえず足をめっちゃ伸ばせばいいんですよね?」
えぇ、気持ちはわかります。
体がカタイ=ケガしそう=とりあえず限界まで伸ばしとこ理論。
でもこれ、実はやりすぎ注意なんです⚠️
🦵のばしすぎストレッチ、逆にキケン⁉️
運動前にじっくり時間をかけて「ふぅ〜〜〜っ…」と
伸ばしきった前屈、股関節がバキバキなる開脚、
やってませんか?やってますよね?(※自分もやってました)
でも実はそれ、筋肉が〝ゆるみすぎて〟
パフォーマンスが下がる原因に💧
とくにキックボクシングは、
瞬発力!バネ!インパクト!が大事なので
のびのびリラックスしすぎた筋肉では…
「ふにゃキック」になってしまう可能性も。←かわいいけど効かない
👣じゃあどうすればいいの?
答えは…
動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)!
たとえば:
足を前後に軽く振る
股関節をくるくる回す
軽くジャンプして体を温める
こういった「動きながらほぐす」感じが、
ケガの予防にもなって、キックのキレもUPします🔥
🍡まとめ:ストレッチは“団子3兄弟”理論で!
1️⃣ 運動前 → 軽めに動かして準備(次男)
2️⃣ 運動中 → 元気いっぱい動く本番(長男)
3️⃣ 運動後 → じっくり伸ばして回復(末っ子)
なぜ団子なのかは…深く考えないでください🍡
とにかく、タイミングによってストレッチは使い分けが大事、ということです👍
初めての方も、ストレッチから丁寧にお教えします◎
「まずはキックできる体に整えたい!」という方も、
ShimokitaGYMの無料体験で一緒にいい汗かきましょう💪
下記URLやお電話、公式LINEからご応募いただけます。
公式LINE:https://lin.ee/zBW2rpP
固定電話 ☎:03-6805-3359
Shimokita GYM~Beginner~は、小田急線・井の頭線「下北沢駅」から徒歩圏内にあり、渋谷・新宿にも電車で10分以内の好立地に位置しています。
Shimokita GYM
東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F
03-6805-354603-6805-3546
小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分
Instgram @shimokitagym
- 最新の投稿
-
アクセスランキング
- 人気のタグ
- アーカイブ
-
2025年開く
2024年開く
2023年開く
2022年開く
2021年開く
2020年開く
2019年開く
2018年開く
2017年開く
※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。