無料体験お申し込み

ARTICLE

  • ブログ
  • 下北沢店

膝蹴りってどうやるの?キックボクシングの基本技をチェック!

公開日:


こんにちは!ShimokitaGYMです🥊

今日は、キックボクシングの技の中でも「地味だけどめっちゃ強い!」とウワサの**膝蹴り(ヒザゲリ)**についてご紹介します!


🦵膝蹴りってどんな技?


「蹴り」と聞くと、ミドルキックやハイキックのように足を大きく振り上げる動作を想像するかもしれませんが、**膝蹴りは“足を上げる”のではなく“膝を突き刺す”**技。


✔ 近距離で使える

✔ 相手のボディや太ももに効果的

✔ 実はダイエットにも超効く!(腹筋&体幹使います)


地味に見えて、キマると超強力。試合でもよく使われる技なんです!





💡基本の膝蹴りのうちかた(ニーストライク)


構えはいつも通り!

 オーソドックスでもサウスポーでもOK。まずはリラックスして構えましょう。


膝を打つ脚と逆の足でしっかり踏ん張る

 例えば右膝を打ちたいなら、左足で地面をグッと踏んでバランスを保ちます。


お腹を丸めて、膝を前に突き上げる!

 ポイントは「上に上げる」より「前に突き出す」イメージ。

 腰を軽く前に出すと、体重が乗って破壊力UP!


両手は引き手&ガード!

 片手で相手を引き寄せるように(クラッチ)しながら、もう片手で顔をガード。

 シャドーでは空中に両手を構えて、フォームを崩さず!




🙆‍♂️初心者が意識するといいポイント




  • バランスを崩さないこと

     蹴った後にふらつくとカウンターをもらいやすい💦

     体幹を意識して、お腹をキュッと締めながら蹴るのがコツ!




  • スピードよりフォーム

     最初は速さより正しい動き!フォームが決まると後から威力がついてきます。




  • ミットで感覚をつかもう

     ミットを持ってもらって「当たる感覚」を知ると、膝蹴りがグンと楽しくなります!






🏋️‍♀️ShimokitaGYMでは膝蹴りも楽しく練習中!


「キックボクシングって難しそう…」「膝蹴りなんて危なそう…」

と思っていた方も、いざやってみると

「意外とできた!」「楽しい!」「スカッとする!」

そんな声、続出中です🔥


入門クラスやビギナークラスでは、丁寧に膝蹴りも指導中!

ミット打ちで「ドスッ!」と音が鳴ると、気持ちいいですよ~!




気になった方は、ぜひ無料体験へ💡

膝蹴りマスターして、キックボクシングをもっと楽しみましょう!


 


ShimokitaGYMは随時無料体験のご応募を承っております


下記URLやお電話、公式LINEからご応募いただけます。

公式LINE:


フリーダイヤル ☎:0120-007-546


固定電話 ☎:03-6805-3546


Shimokita GYM(下北ジム)は、小田急線・井の頭線「下北沢駅」から徒歩圏内にあり、渋谷・新宿にも電車で10分以内の好立地に位置しています。


この記事をシェアしよう!







    • Facebookでシェア







    • Twitterでツイート







    • LINEで送る





Shimokita GYM


東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F


03-6805-3546


小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分


Instgram @shimokitagym


この記事をシェアしよう!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • LINEで送る

Shimokita GYM

東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F

03-6805-354603-6805-3546

小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分

Instgram @shimokitagym

最新の投稿
カテゴリー
人気のタグ
アーカイブ

2025年開く

2024年開く

2023年開く

2022年開く

2021年開く

2020年開く

2019年開く

2018年開く

2017年開く

Sports24公式キャラクター誕生!
Sports24LINEスタンプついに登場!!
LINE@登録はこちら
LINE@登録はこちら

※Sports24LINEにご登録されても、会員様同士が繋がる事はございません。
無料体験のお申し込みをLINEから簡単に出来たり、当ジムからの重要なお知らせのみを配信させて頂きます。