- 2023.3.20
- 2023.3.20
- 2023.3.20
- 2023.3.19
- 2023.3.19
ブログの記事詳細 BLOG
運動は脳も鍛えられる!?
BLOG
2018.10.14
運動を行なえば頭がよくなる??
勉強と運動、一見相対する様にも感じますが、実はこの二つは密接に関係していることが近年分かりました。
普段の生活に運動を取り入れる事のメリット
脳に関する従来の研究では脳の神経細胞は生まれた段階で決まっており、
その数が変わることは無いとされて来ました。
それどころか加齢とともにその数は減っていく一方で、増えることは無いとされて来ました。
しかし、今では脳の神経細胞の数は運動によって増やす事が可能だという事が分かりました!
ハーバード大学医学部の発表によれば

”「運動をすると、脳由来の神経栄養因子(BDNF)という物質が脳の中で大量に分泌されます。このBDNFが、脳の神経細胞(ニューロン)や、脳に栄養を送る血管の形成を促すことが明らかになりました。」„
との発表がありました。つまり、運動をすることによって脳の神経細胞が育ち、頭が良くなる事に繋がるのです。
2001年にアメリカ・カリフォルニア州教育局が小中学生を対象に行った調査によると、
体力テストで高得点を取った生徒ほど、学力テストの平均点も高い事が分かりました。
このように勉強と運動には密接な関係があるのです!!
勉強に効果的な運動とは?
脳を育てるのに効果的なのは、一定時間にわたって心拍数を上げる運動です。
本来は、心拍数を上げる様な少し激しい運動を短時間行なう事と、
ゆっくりした運動を長めに行う事を組み合わせる事が理想的ではありますが、
運動が苦手な人や、運動をする時間がない方にとっては難しいかもしれません。
大切なのは毎日身体を動かすこと。
脳に効果的な運動を続ける事が出来なければ意味はありません。
ダンスでも体操でも自分自信が楽しいと思える形で運動を行いましょう。
また、ヨガのポーズや、空手の型などをやりながら自分の動き意識する動きは、頭にも体にも良いと言えます。
スクワットやストレッチ、逆立ちなども脳を活性化する運動なのだそう!

運動をするといいタイミングとは?
今回お伝えした運動の目的とは、脳を勉強な状態に整える事。
つまり運動をするタイミングは、勉強や仕事を始める前や朝がおすすめです!
運動をすると脳の血流が増え、思考力や集中力が飛躍的に上がります。
自分が続けられると思う運動を見つけていきましょう。
この様に、運動と勉強は意外な接点があったのです。
これを機に、勉強や仕事の合間に身体を動かしてみては如何でしょうか?
Shimokita GYM
東京都世田谷区代沢5丁目29-15 SYビル4F
03-6805-354603-6805-3546
小田急線/京王線 下北沢駅南口 徒歩5分
Instgram @shimokitagym
- 最新の投稿(全体)
-
- カテゴリー
- 月間アーカイブ(ブログ&コラム)
-
- 2023年3月 (56)
- 2023年2月 (78)
- 2023年1月 (76)
- 2022年12月 (76)
- 2022年11月 (77)
- 2022年10月 (85)
- 2022年9月 (76)
- 2022年8月 (73)
- 2022年7月 (82)
- 2022年6月 (78)
- 2022年5月 (78)
- 2022年4月 (90)
- 2022年3月 (88)
- 2022年2月 (60)
- 2022年1月 (65)
- 2021年12月 (81)
- 2021年11月 (88)
- 2021年10月 (99)
- 2021年9月 (81)
- 2021年8月 (52)
- 2021年7月 (62)
- 2021年6月 (67)
- 2021年5月 (57)
- 2021年4月 (66)
- 2021年3月 (67)
- 2021年2月 (56)
- 2021年1月 (55)
- 2020年12月 (58)
- 2020年11月 (57)
- 2020年10月 (64)
- 2020年9月 (47)
- 2020年8月 (52)
- 2020年7月 (59)
- 2020年6月 (62)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (29)
- 2020年2月 (26)
- 2020年1月 (26)
- 2019年12月 (27)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (27)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (32)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (26)
- 2018年12月 (30)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (32)
- 2018年9月 (26)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (26)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)